家族のために安心安全な野菜を食べさせたい。
でも、自分で作るのはちょっと・・・という方はまずプロが作った有機野菜を試してみることをお勧めします。
お試しセットが用意されているので価格もかなりお手頃です。
美味しい野菜を試してみてください。

有機野菜はあまり食べたことなくて・・

有機野菜と無農薬、減農薬野菜の違いをおさらい
有機野菜と無農薬野菜、さらに減農薬野菜の違いをきちんと理解していますか?
ここでもう一度違いを確認しておきましょう。
有機野菜
農薬・化学肥料を2年以上(作物によっては3年以上)使っていない畑で育てた野菜のことを言います。
この有機野菜という名称は有機JAS法の規格に合格している物のみが使うことが許されています。
よって、有機JASマークがついていないものを「有機野菜」ということは法律で禁止されているのです。
この有機JAS法の中でも使用許可されている農薬もありますので完全に無農薬・無化学肥料ではありません。
無農薬野菜
無農薬野菜は、そのまま農薬を育てて作られた野菜です。
無農薬野菜と聞くとすごく安全なイメージがありますが、有機野菜のほうが農薬・化学肥料などの制限が多いのでより安全です。
無農薬野菜は化学肥料に関しては特に決まっていないため、農薬は使っていないけど化学肥料は使用しているかもしれません。
本当は有機野菜です。と言いたいところではありますが有機JASに合格していないので、無農薬野菜と呼んでいる農家の方もいます。
減農薬野菜
減農薬野菜とは、農薬使用量を50%減らして栽培された野菜です。
厳密にいうと減農薬という名前ではなく「特別栽培」という表記になります。
ビオマルシェでは有機野菜を格安で試せる
ビオマルシェはオーガニック(有機野菜)のみを扱う宅配野菜です。
おすすめポイント
有機野菜のみを扱っている
取引農家は30年近く有機野菜を作っている超ベテラン
8品目が送料込1300円で試せる
放射能測定もしている
国産有機野菜のセットが通常2592円のところ、半額の1300円でお試しできます。
野菜は8品目入っており、もちろんすべて有機野菜です。
有機野菜が1300円で試せるのはとてもお得ですね。しかも、送料込の価格です。
送られてくる野菜の選択はできずにおまかせですが、野菜作りのプロが選んだ旬の野菜なので安心できます。
嬉しいレシピ付きです。
ビオマルシェのお試し野菜セットで是非本物の有機野菜を食べてみてください。
味の濃さ、美味しさにびっくりすると思いますよ。
お試しセットはこちらから
有機野菜の宅配ビオ・マルシェ 100%有機の野菜をお届け!